お金

カフェ通いを減らしたらお金がどんどん貯まっている話

カフェでまったりするのが好きで
貯金節約に目覚めたときは
「月に5回まで・・・!」と
切り詰めたときが懐かしいです。

はろうぃん

全然辛くないし、
どんどんお金が貯まって楽しいよ

その話、聞きた~い

カフェは私にとっての第三の場所

育ちが田舎なもんで
「おしゃれなカフェ」って
憧れもあったんですね。

大人になって
自由に使えるお金が増えると
カフェでゆっくりするのも
気軽にやっていました。


ブログを書くのも
わざわざカフェでやったり


まっすぐ家に帰りたくない時とか
気持ちを落ち着けたい時とか
カフェはいつでも
受け入れてくれて
避難所的な立ち位置でもありました。


中でもやっぱり好きなのはスタバ。
居心地いいんですよね~。

スタバは「サードプレイス(第三の場所)」が
コンセプト。

家でもない、
職場でもない、
第三の場所。

美味しくないコーヒーは嫌だけど
それよりも私がこだわるのは
空間の居心地。

そう、私は「心地よい空間」に
喜んでお金を払っていたんですね。

無料のまったり空間探し

はろうぃん

何に価値を置いているかわかったから
早速改善を試みたよ

とはいえ、ちりつもで
カフェ代も積み重なると結構な出費。

無料に勝るものはない。

0円はどこまで行っても0円なので
0円で過ごせるまったり空間探しを始めました。

  • 図書館
  • 公園
  • ハイキング
  • ショッピングモールのベンチ等

目新しさはないのですが
この4つは私に限らず
結構再現性が高いかなと
思いました。

図書館

これは最寄りの図書館の
スペックに左右されます。

色々な街に住んできましたが
今の街の図書館、最高なんです。

Wi-Fiが飛んでいるし
テラス席がある。
規模も大きく
何よりも新しめの施設。

快適に長時間過ごせちゃいます。

図書館がイマイチな方は
思い切って引越しちゃうのも手。


広い自宅を探さず
最低限の居室空間にして

勉強部屋、カフェ代わりに
0円で使える所があるのは
最強です。


まあ、0円って言っても
引かれている税金が投入されているわけで
使うも使わないも出費していると思えば
考え方も変わるかなと思います。

公園

図書館同様、
いい感じの公園に近いところに住むのもアリです。

広くて整備された公園で
レジャーシート広げて本を読んだり
お弁当を食べたりすれば
気分転換できますね。

こちらも図書館同様、
生きているだけで徴収される
税金で賄われています。

活用したくなりますね。

ハイキング

山や海、湖など美しい自然を楽しみ、
そこで本を読んだりゆっくりする。


交通費は発生しますが
場所代はかからないことが多いです。

関東の人気低山と言えば
高尾山。

さいきんちょっとハマっています。

新宿から往復1000円かからないこと、
駅からすぐに登山口があること、
きれいに整備されていて
自然も十分堪能できること。

これだけの好条件、
なかなかないです。



常連っぽい人たちは
バーナー使って温かい料理を作って
仲間とワイワイご飯を食べていたり、

眺めの良い場所で
文庫本を読んでいる人もいます。

公園の延長みたいに使っていて
いいな、真似しようと思いました。

ショッピングモールのベンチ等

大きめのショッピングモールだと
広々したベンチやテーブルもあります。

室内であれば
真冬や真夏も
天気を気にせず過ごせます。


ただし人の往来も多いので
ひとりでゆっくりは
あまりできないかもしれません。

それと、買い物したくなるのも難点。

小腹がすいたらサッとつまめる
ナッツや小さなパンなどを持参して
「お財布からお金を出さない」という
強い意志が必要です。

カフェ通いをやめた結果

上記の場所を
時と場合によって使い分けたら
カフェに行くことは殆どなくなりました。


好きだったカフェ通いも
ちょっとした不満に気が付けたんです。

例えばこんなこと

  • トイレに行きづらい
    ⇒ビルのテナントなどは店の外に行かないといけないケースもある。
    カフェ内にあっても、数が少ない。
  • 足元が冷える
    ⇒ひざ掛けをしても1時間くらい座っていると
    つま先が冷え冷えになる。
  • コーヒーを飲み切ったら居座りずらい
    ⇒特に並んでいたりとかすると気になりますね。
  • 隣がうるさい
    ⇒隣人は選べません・・・(泣)
  • Wi-Fi目当てで入ったのに使えなかった
    ⇒わざわざPC持ってきたのに・・・。

とまあ、自宅じゃないんだから
我慢しなさいと言われたら
それまでですが(笑)


カフェじゃなくても
自分の満足できる空間を持つことで
ガマンしていたことが
冷静に見られるようになりました。

その効果として
殆どカフェに行かなくなりました。


季節柄、冬は暖を求めて
足を運びやすくなるかもしれませんが
今のところ、
ここ半年では
月一くらいになったかな。

1回500円として
費用比較すると

今まで(月5回)2,500円×6=15,000円
最近(月1回)500×6=3,000円


半年で12,000円の差が出ました・・・!
1500円の時給で8時間(1日)働くのと
同じ金額です。


年間で24,000円も浮くってこと?
これはすごい・・・!

浮いたお金は資産運用に。

ビットコインとイーサリアムを始めた時のこと 仮想通貨を持っている人、私の周りにはいないんです。なぜビットコインとイーサリアムを買ったのか? はろうぃん 今回はお金の話をし...

まとめ_小さなお金こそ無駄にしない

はろうぃん

お金を使う「習慣」を断ち切ろう

その無意識の選択が
家計を圧迫し

働いても貯まらない家計を
加速させます。


「好きなことだから~」と甘くせず

「それはほかに代替できないのか」
時々見直すと良いです。



ランキングに参加しています。
ポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
「ヘナ」が心地いい。ヘアカラーは卒業美容院でのヘアカラーを卒業し、自宅でヘナをすることにしました。環境・お財布に優しいヘナの話です。...

https://enriches-life.com/2021/09/29/003-2/

プロフィール はろうぃん このブログのテーマは「豊かな人生」 お立ち寄りありがとうございます。ミニマリスト見習い、はろうぃんです。わたくしの...