お金

格安simでスマホ月額1,000円以下を実現

突然ですが、
あなたのスマホ代はいくらですか?

はろうぃん

こんな記述を見つけたよ

総務省が2021年6月に発表した
「通信利用動向調査」(※)の公開値を基に
スマートフォンの月額通信料金の実情を確認してみましょう。
yahooのニュース記事から引用しています。

スマートフォンを主要キャリア(NTTドコモ、au、ソフトバンク、ワイモバイル)で利用している人の通信料金。全体平均では6309円となった。

スマートフォンをMVNOで、いわゆる格安スマホとして利用している人。平均額は3087円。通常のスマートフォンの平均額となる6309円の半分足らずにとどまっている。

yahooニュース記事より

毎月約3,000円の差があるのね・・・

はろうぃん

1年で36,000円の差だよ。

この差って結構大きいですよね。

格安スマホにもいろいろあって
今私は月1,000円を実現しています。

主要キャリアとの差は
約5,000円?!

はろうぃん

そうだよ。
1年で60,000円の差だよ。

旦那さんはスマホ大好きなので
私より高いですが、

それでも夫婦二人合計費用は
平均月4,000円です

60,000円浮いたら出来ること

  • 投資に回せる
  • ちょっといい宿に泊まれる
  • 繰り上げ返済に充てられる
  • 一週間くらい働く時間を減らせる

形ある「物」は
あまり増やしたいと思わないので
私なら体験に使うか、
蓄財に回します。


ちょっとギャンブル性の高い投資に
チャレンジしても良いですよね。

浮いたお金は
仮想通貨にしてみました。

実際に使っている格安simは?

私が使っているのは
iijmio(アイアイジェイミオ)です。


docomo回線系です。

東京暮らしの私にとって
「回線遅くて使えない!」
とイライラすることはありません。

ゲームしたり
動画を沢山移動中に観る方は
回線速度に敏感かもしれませんね。


今の私の生活は
移動時間が極端に少なく

現時点で有給消化中(引きこもり中)なので
ほぼ家のWi-Fiで済んでいます。


移動中にスマホばかり
いじってしまう人は、

図書館で本でも借りて
持ち歩けばタダです。
(厳密にいえば、税金が投入されているので0円ではないですが)


回線が遅くなると聞くと
デメリットにしか聞こえませんが

敢えてのメリットを言うと
スマホ依存から
離れられる
とも言えます。



スマホが中毒性の高いものだという事を
この本で学びました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スマホ脳 (新潮新書) [ アンデシュ・ハンセン ]
価格:1078円(税込、送料無料) (2021/9/29時点)


固定費の削減は
持続可能な家計づくりでは必須行動です。

我が家は「マンション」という所に
大金を投じた分、
他のものは徹底的に
切り詰めたい思い
でもいます。

ランキングに参加しています。
ポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ